公示日と告示日の違いとは?

おしえてくん

公示日と告示日の違いは何?おしえておしえて!
「公示」も「告示」も、「公の機関が広く一般に知らせること」を意味します。
 衆議院議員の総選挙と参議院議員の通常選挙を行うことは、天皇が公示します。公示は天皇の国事行為として日本国憲法に定められており、官報に天皇の詔書が掲載されます。
 その他の選挙を行うことは、選挙管理委員会が告示します。告示は選挙管理委員会の掲示板に掲示するなどの方法で行われます。衆議院議員選挙や参議院議員選挙であっても、補欠選挙および再選挙の場合は、選挙管理委員会が告示します。
これらの「公示」「告示」を行う日を「公示日」「告示日」といいます。

堀川